人気ブログランキング | 話題のタグを見る

銀座の夕べ

銀座の夕べ_b0225532_0472698.jpg

気がつけば、6月も半ば。
2週間ほどブログの更新を忘れておりまった。
ネタはあるのに・・・・。とにかくどこへ行くにも何をするにもD800を連れ出すようになったことで、以前より格段に撮影枚数が増えた。もちろん使えるショットはその中でもほんの少しではあるが、レンズの好みも以前とは変わってきたように思う。

アップするのは、6月16日深夜というか、17日の早朝とも言えるわけだけど。
この記事で掲載する写真を撮ったのは、6月11日の夕刻だったりする。
仕事が、予想よりも早く終わったため向かった先は、自宅・・・・ではなく、銀座。
話題としてはかなり出遅れ感が高いけど、11日早朝に、Appleファンには重要なイベント「WWDC2013」がアメリカで行われていた。恒例ではあるが、深夜2時からのイベントに平日に起きていることはまれで、基本的は起床してどんな報告があったかを巡回サイトで確認する。
私のWWDC2013への関わりはこのぐらいの関わりである。
WWDCとはAppleの新製品発表イベントの側面もあるが、重要なのは表に出てこないカンファレンスの内容だという。参加者は勝手に表に出さないよう制約させられるらしいが、未来の方向を感じることのできる内容に違いない。

昨年は、iPad、iPhoneに搭載された高精細型液晶RetinaがラップトップPCであるMacbook Proに搭載されるという目玉があり、仕事が終わるやいなや銀座に予約に走ったのは、いまでは懐かしい思い出である。
今年は、長年沈黙を守ってきたプロ用デスクトップPCのフラッグシップ「MacPro」の発表と、Intelの新しい省電力型CPU「Haswell」搭載したMacbook Airの発表に加えiOS、OSXの新バージョンの公開がメインとなった。比較的WWDCで公開される新しい機体は発表から一ヶ月も待たずして一般流通されることが多かったが、MacProは今冬、各OSは秋とおあずけを食らった感がある。
しかしMacbookAirは翌日発売開始と言うことで、銀座に急行したわけだ。

昨年のRetinaでは、展示機が発売日に間に合わず、アフター5に一斉に訪れたマックユーザーたちで埋め尽くされていたわけで、結局実機を見ること無く予約したわけだが、今回は実に落ち着いたもので、平日夜にしては多い人数ながらも、実機もゆっくり触れるほどの余裕があった。
まあ、見た目が変わるわけでも、噂にあったRetinaが載った訳でもないのがやや、話題不足だったのかもしれないが、実際に使うという観点でみると、じつに大きな変貌を遂げていると言っていい。

まずは、Intelのはなつ、省電力型新CPUの「Haswell」先代の「Ivy Bridge」からはCPU自体の大幅な性能アップは行わず、トレンドであるウルトラブックやタブレットPCに搭載できるよう、省電力性(動作時だけでは無く待機時の省電力化)と、ながらくおまけ扱いだった内蔵GPUが大幅に性能が上げられた。そのなかでもMacbookAirには既存の「Haswell」世代の夏モデル、Windows用ウルトラブックに搭載されている内蔵GPUよりも高性能なGT3型のGPUを搭載している。

しかもスペックのみを見てしまえば、2012年に発売された先代モデルより、CPUのクロックスピードはダウンしている(1.7GHz→1.3GHz)にもかかわらず、ベンチマークでは同等の性能をたたき出している。つい数字に目が行ってしまいがちだが、これはすごいことである。

そしてクロックダウンの副産物として11インチでは5時間、13インチで7時間のというバッテリー駆動時間が、11インチで9時間、13インチで12時間という駆動時間の大幅な延長は使う側には本当の高性能といえるだろう。とはいえあくまでメーカー公称値と言うことで、100%その時間持つことは無いと思うが、ひいき目に見て公称値の6割程度と考えても1日程度の外出には、バッテリーの心配をすることがないというのは、すばらしいことだと思う。

最後に、表には出にくいがメインのストレージであるSSD(ソリッド・ステート・ドライブ)の接続方法が、既存のストレージインターフェースであるSATA(シリアルATA)3ではなく、インターフェースカードなどを接続する規格であるPCIe接続になったことが上げられる。SATA3の規格が決まった頃、2の倍の帯域をもつ3の規格であればハードディスクでは転送速度を超えることはかなり難しいとされた。しかしモバイルノートでは搭載が当たり前のようになってきている、SSD半導体の技術が年々上がる中、向上し続けるSSDのスピードにいずれSATA3ではボトルネックになるだろう事は周知の事実だった。

そのため、IntelはSSDの接続方法を、SATA3からPCIeに移行することを提唱しわけだが、そこにいち早くAppleはMacbookAirのストレージを既存のSATAではなく高速な転送速度を持つPCIeに換えたのである。これまでもハイエンドPC用にインターフェースカードスロットに差し込む大型カードが販売されてきたが、この技術は現在過渡期であり、今後おそらくPCIe規格のストレージ専用の端子の規格を作るだろうと推測される。
ちなみにメーカー公称では、従来機より45%ほどスピードアップしているとのこと。MacbookAirは、薄型モバイル機ということもあって、プロモデルほど高性能にすることは難しく、BTOでもメモリ搭載は8Gバイトが最大である。が、SSDモデルが標準になったAirから言われ出していることだが、OSが作業机とするメモリは作業スペースが無くなるとストレージ(ここではハードディスクを指す)に作業先を間借りすることを仮想メモリというが、ハードディスクはメモリよりも遙かに遅いインターフェースであり、これまでの常識としては、間借りすることをなるべく減らすため、メモリは積めるだけ積むというのが常識だった。無論作業内容によって今日でもこの教えは有効ではあるが、ことストレージにSSDを使っている場合、間借り先のストレージ自体が十分に早いため、大きな速度低下が起こりにくい。

この日Appleストア銀座で展示機に触らせていただき、スタッフの方に話を聞いたわけだが、Apple製の写真現像ソフト「Apeture」上でCanon製のデジタルカメラEOS5Dmk2で撮影したRAWデータを複数編集、エフェクトをかけた画像を並べて等倍で部分確認する作業を行ったところ、店頭モデルである4Gバイトメモリ機でひっかかりなくサクサク動いたのには本当に驚きだった。

しかもスタッフの方曰く、秋に出る新OSではメモリ管理がさらに向上しているため、かなり少ないメモリ環境でも作業性を損なわないのだという。メインとなるPROモデルではなるべくメモリを積みたいが、モバイル機であるAirには、この進化は本当にありがたい。これまで、BTOではCPU速度は目をつぶっても、メモリは積むをスローガンにやってきたわけだが、サブ機で使う限りは店頭モデルでもかなりのことはできそうだ。
もし本当に導入するようなことがあれば、D800のRAWデータでも試してみたいものである。

もちろん、衝動買いなぞするわけも無く、新しい機体をさわり満足した気持ちで、銀座の町へ。
梅雨に入ってからこっち、雨が降らず、ようやく小雨とはいえ梅雨らしい天候の今日(6月11日
銀座1丁目あたりをぶらついた。
今日は、一つのルールを作り撮影した。というのも、普段メインでスナップに使っている50mmを外し、85mmのみをつかうというもの、あまり慣れていない画角だけに、近づきすぎて後ずさる場面もあったが、新しい試みは楽しい限りである。
銀座の夕べ_b0225532_047264.jpg

銀座の夕べ_b0225532_047593.jpg

銀座の夕べ_b0225532_047749.jpg

この3枚は後ずさりで撮った画像。
銀座の夕べ_b0225532_0471026.jpg

銀座の夕べ_b0225532_0471383.jpg

まだ、週始まりというのに、華やかなお店には人が溢れている。小さな路地に入ると喧騒がすっとひいて灯りのみが存在をアピールしているような。

国際フォーラムにまわったところで、すこし雨脚が速くなってきた。
銀座の夕べ_b0225532_0471542.jpg

銀座の夕べ_b0225532_0471840.jpg

銀座の夕べ_b0225532_0472176.jpg

国際フォーラムに入っている神戸屋では、閉店間際の全品20%オフセールをやっていた、参加したかったが、手荷物がおおく参加はあきらめた。
闇に染まる木々と建物の灯りに照らされる木々のコントラストが気に入った。
銀座の夕べ_b0225532_047293.jpg

JR線のしたに広がる飲食店街。タイ料理、焼き肉、寿司etc etc
丁度お腹が空いたので、新宿ねぎしにはいった。有楽町まで来てかと突っ込みを入れられそうだが、すぐ入れそうな店舗がここしか無かったのと、安定した味が欲しかったのが理由。
銀座の夕べ_b0225532_0473120.jpg

雨は降っても、今年の梅雨は、6月のくせに梅雨寒より蒸し暑さが先に立つ。こんな時の一杯は至福の味。
銀座の夕べ_b0225532_0473488.jpg

こってりしたものより、野菜スティックをいただく。辛味噌と甘味噌の2種類の味が楽しめる。
銀座の夕べ_b0225532_0473761.jpg

締めは、豚旨辛焼セット。辛味噌に漬けた薄い豚肉を炭火で網焼きしたもの。今日はタンよりそんな気分だった。

満ち足りた気分で家路につく。
明日からもがんばれそうだ。
by unlimitedbread | 2013-06-17 01:52 | Mac


食べ物と写真とガジェットと少し特別な忘備録


by unlimitedbread

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

パン
Mac
Thinkpad
秋葉原
美味しいもの
その他
PC
おやつ
今日の食卓
カメラ・写真
アニメ
山手線うまいもの探訪

以前の記事

2017年 08月
2016年 04月
2015年 03月
more...

注意事項

当サイト内の写真の無断転用を禁じます


カウンター


[PR] blog

最新のトラックバック

検索

その他のジャンル

最新の記事

夏の夜のうなぎ
at 2017-08-03 23:26
桜散策 in 2016
at 2016-04-25 01:46
桜咲く、春の日
at 2015-03-31 01:59
ヤマノススメと三つ峠と3人パ..
at 2014-07-28 03:36
海ですよ、海
at 2014-07-17 22:34

記事ランキング

画像一覧